介護支援専門員基本テキストは必要?

介護支援専門員支援テキスト

ケアマネージャー試験の出題範囲は、「介護支援専門員基本テキスト 改訂版」(介護支援専門員テキスト編集委員会編・ 財団法人長寿社会開発センター刊)の内容に基づいて出題されます。

ケアマネージャーの勉強を始める多くの方が、この介護支援専門員基本テキストを買うべきかどうか迷ってるようなので今回は介護支援専門員基本テキストについて調べてみました。

通販でも買える?

介護支援専門員基本テキストは小さい書店では取り扱っていない場合がありますが、ネットで買えます。楽天などでも取り扱ってるようです。送料無料のようです。

介護支援専門員基本テキストはこちら

七訂介護支援専門員基本テキストデータ

まずは七訂介護支援専門員基本テキストの内容です。

刊行 財団法人長寿社会開発センター
値段 定価:6,804円
B5判、全3巻CD-ROM付き(分売不可)
体裁 「第1巻」介護保険制度と介護支援
「第2巻」介護保険サービス 
「第3巻」高齢者保健医療・福祉の基礎知識 
CD-ROM 法令・通知

なかなかのヴォリュームと値段ですね。これは皆さん悩まれる気持ちもわかります。

誤記も毎回あるようで、長寿社会開発センターのホームページに正誤表が添付されています。

口コミサイト、質問掲示板での合格者の声

実際の合格者が口コミサイトや、質問サイトで答えてるページを集めましたので是非参考にしてください。

Yahoo!!知恵袋より抜粋

介護支援専門員試験を受験する者です。長寿社会開発センターが出版している、介護支援専門員基本テキストについて質問です。自分は初版のものを持っているのですが、最新版とはかなり内容が違っているのでしょうか?

A昔の基本テキストは意味のないことは先の回答者も述べていますが、住所地特例も昔のテキストだと養護老人ホームや特定施設は入ってないのではないかと思います。 私がケアマネ試験を受けたときは基本テキストを辞書代わりに使っていました。 参考書や問題集はたまに書いてあることの意味が分かりにくいことがあるんですよね。確認の意味であった方がいいと思いますよ。

ケアマネの試験勉強するのに長寿社会開発センターのテキストは購入した方がいいでしょうか?

A基本テキストは買ったほうがよいです。 問題はそこから出ます。ユーキャンなどでは、知識が浅くなります。 入り口は他参考書でもよいと思いますが、仕上げは基本テキストを読み込むことです。 今からでも間に合います。 研修のテキストは必要ないです。研修時に買わされると思います。

改訂の心配

介護支援専門員基本テキストは法改正によって改訂されます。「変更点だけ教えてほしい」などの声も聞きます。古い基本テキストをお持ちの方はこんな本もあります。

ここがかわった『五訂・介護支援専門員基本テキスト』

ケアマネ試験 法改正と完全予想模試

改正のポイントがコンパクトに掲載されているので重点的に知識を叩き込める。問題は3回分、取り外して本番さながらに学習。難易度は低めで解説が詳しい。

ケアマネ試験 法改正と完全予想模試

法改正やテキストが改訂された年は、そこが出題される可能性が高くなるので要チェックです。

介護支援専門員基本テキストは必要か?結論

管理人の結論としては介護支援専門員基本テキストはあった方がいいと思います。辞書のように使うのはいいと思いますが、頭から暗記するような使い方はしない方がいいと思います。

解からないことがあった時、どうしても気になる方はそばに置いて安心にもなります。

実際ケアマネージャーになった時に役にたつかもしれませんし、値段も高いので「せっかく買ったんで」とやる気がでるかもしれません。